帰ってからの後片付け

Pocket

週末旅から帰宅すると、キャンピングカーの後片付けがあります。大変だけどこれも含めてキャンカー旅です。まだ短い旅だからその大変さは軽度なのかもしれません。(長期旅でも同じかもしれませんが)後片付けは、①トイレ処理 ②給水タンク処理 ③排水タンク処理 ④冷蔵庫処理 ⑤ゴミ処理 ⑥サブバッテリー確認 といったところです。

①トイレ処理(ポータブルトイレ)

これが一番大変な処理だと思います。皆さんも同じように感じておられる方が多いのではないでしょうか。私の場合皆さんと少し感じ方が違っているかもしれませんが、大変だと感じるポイントは、ブラックタンク処理の衛生的なことではなく、処理するときの重量、重さなんです。1泊から2泊程度の旅でも大人2人ですと、それなりの回数トイレを活用します。我が家では、今までトイレ使用は「小」だけです。それでもブラックタンクは、かなりの重さになり、自宅裏のブラックタンク処理用ますまで運ぶことは重労働です。(使用量が少ない時は自宅一階のトイレに流しています。)汚水を処理した後、汚水ユニットを3回ほど水でゆすぎ洗します。その後乾燥させます。洗浄水ユニットの残水は、次回旅までの日数がはっきりしない時や長い時は、先に汚水ユニットに流してしまいます。次回旅の予定まで日が短い時には、洗浄水ユニットはそのままにして次回に使用するようにします。洗浄水ユニットも汚水ユニットと同様水でゆすぎ洗して乾燥させます。

②給水タンク処理

我が家ではまだ給水タンクを本格的に使用したことがありません。いつも手洗いにしか利用せずにいます。したがって、食器などの洗い物や洗剤を使用するようなことがありません。うちのパピちゃん(キャンピングカーの愛称です)の給水タンクは20リットルのポリタンクです。残った清水は全て流しておしまいです。あとは給水ポンプの水を拭き取り、乾燥して終わりです。最近「ピューラックス」を購入したので、これからはこれを適度に薄めて洗浄しようと考えています。

③排水タンク処理

パピちゃんの排水タンクは、シンクからの水だけしか受け入れていません。したがって、給水タンクのところでお話ししたように清水しか流れ込んでいません。今までの排水処理は自宅に帰って排水タンクバルブを開けておしまいです。これから本格的にシンクを使用する場合は、自宅駐車場にある汚水ますに排水タンクからホースを繋げて流し込むようにします。洗浄処理は、先ほどの「ピューラックス」を適度に薄めて流し込み、キャンピングカーをしばらく走らせようと考えています。

④冷蔵庫処理

冷蔵庫を使用したあとは、水分除去が肝になります。特に冷凍庫が付いている場合は、霜付きの後処理を忘れないように。具体的には、旅から帰ったら冷蔵庫の中身を全て出して電源を切り、庫内をタオルで拭きます。その後冷蔵庫の扉を開けっぱなしにして乾燥させます。冷凍庫の付近は特にタオルを敷いておいて霜溶けした水分を受け止めます。3、4時間経ったら、冷凍庫に水分が残っていないか確認します。その後1日ほど冷蔵庫を開けたまま放置し乾燥させます。再度冷蔵庫を確認して問題なければ(水分が残っていないか)、扉を閉めておしまいです。

⑤ゴミ処理

短い旅ですし,食事を車内で作ったことが一度もないので、生ごみがありません。スーパーやコンビニで買った食事の残りは、生ごみが出ないようなものを購入しています。においが気になるものは、小さめのゴミ袋に入れて封をし、車外の収納スペースに入れて持ち帰っています。ペットボトルやビンは、お店を利用したときに処分させていただくこともありました。これから長旅があるようになれば、持ち帰ることができないので、有償でゴミ処理させていただくかゴミ処理ができる施設を探すことになりそうです。ゴミ処理だけでなく、グレータンクやブラックタンクの処理も同じことが言えます。よくよく考えないとキャンピングカーでの長旅は大変です。

⑥サブバッテリー確認

キャンピングカーの旅を通していつも気を遣っていることは、サブバッテリーの使用です。パピちゃんのサブバッテリーは、鉛タイプの100Vが3個です。充電は、走行充電+ソーラーパネル480Wです。サブバッテリー残量の目安として電圧と共にパーセンテージが50%を下回らないように気遣っています。自宅に帰る頃にはいつも100%に近い状態になっているので、その場合は屋根なし駐車場でソーラーパワーをフル活用して駐車しておくだけでサブバッテリーは満充電状態です。天気の良くない日は、自宅コンセントに繋いで充電します。いつもサブバッテリーが満充電になるように意識しています。4、5日キャンピングカーの出動する機会がない時は、サブバッテリーの電流と電圧をチェックしています。最後に一番大事な確認することです。全ての電源スイッチをオフにすることです。意外に忘れることが多いんです。私も2回忘れました。

コメント

  1. ビーノ より:

    はじめまして。ビーノと申します。(定年を迎えた爺です)

    色々と参考になる内容でした。
    私も6月下中から7月の上旬にフルハウスが納車になります。
    480とは若干違いますが、共通点も多くありとても参考になりました。
    又いろいろブログに挙げてください。
    楽しみにしてます。

    • puppy480 より:

      フルハウス納車間近で嬉しい限りですね。おめでとうございます。一緒にいっぱい楽しみましょう!

キャンカーの王様 Littleをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました