キャンピングカーの収納について考える その3

Pocket

キャンピングカーで出かけるといっても、まだまだ現役での仕事があるので、長期旅を経験していません。一番長い車中泊でも3連泊です。この夏はコロナの影響もあり、外出自粛でした。まだまだ本格的な活用に入っておらず、収納についてもこれから実践というところです。収納を考えることは、キャンピングカーの利用方法と生活スタイルをはっきりさせ、優先順位をつけることになります。当然時間の経過とともに利用方法や生活スタイルは変化するでしょうから、今現在で考えます。これからうちのパピちゃんの収納を考えていきます。うちは夫婦2人仕様なので、余裕ではないですがゆったり活用できる気がします。

パピちゃんの収納は、全部で15か所あります。私の収納としての認識による分類です。

  1. 運転席背面ポケット
  2. 冷蔵庫上引き出し
  3. 運転席側上部吊戸棚(2か所)
  4. 助手席側前方上部吊戸棚(3か所)
  5. 助手席側後方上部吊戸棚(2か所)
  6. 補助席下ボックス
  7. サードシート下ボックス
  8. 電子レンジ上引き出し
  9. シンク下収納庫(外部後方収納庫と同じ)
  10. 外部後方長尺収納庫
  11. 運転席後端下側外部収納ボックス
  12. マルチルーム内上部収納庫
  13. エントランスドアポケット
  14. 冷蔵庫横ステップボード置き
  15. バンクベッド

1.運転席背面ポケットは、薄めの書類を入れておくのに都合がいいポケットです。私は、車検証や点検記録の入った冊子を入れています。最初は、ここにキャンカーおよび装備品のマニュアルも入れていたんですが、大きく膨らんでカッコ悪かったのでやめました。今ここに追加で道の駅の一覧表を入れようと考えています。雑誌「オートキャンパー」に3ヶ月に渡って付録してきた冊子です。道の駅を探したり、訪れた駅のスタンプを押して楽しんでおります。そういう使い方をするには、車を降りる時にすぐに取り出せる運転席背面が都合いい。

2.冷蔵庫上引き出しは、すぐに取り出せるよく使う小物類を入れておくのに都合がいい場所です。うちでは、ここに無印良品で購入した収納箱のふた(段ボール製)を3つ並べて筆記具、メモ用紙、テープ、はさみ、カッター、除菌シート、ライター、懐中電灯など収納しています。収納箱のふたを利用しているのは、キャンカーは移動するので中で収納物がごちゃごちゃになることを避けるためです。段ボール製なので、いつでも簡単に交換できるし、安価なところもメリットです。すでにごちゃごちゃしてます。

3.運転席側上部吊戸棚は、蓋付きの収納棚です。2つが横並びであり、中は板でセパレートされています。前方の棚の方が横幅が大きくなっています。うちは、ここにお泊まりに必要な着替え類を載せています。前方を私が使い、後方を妻が使っています。何を収納するかは個人の判断にしていますが、主に着替えを収納しています。着替えを乗せるにあたっては、無印良品で購入した帆布製の手下げを用意し、これに衣類を入れて持ち運びしやすく、そのまま収納もできるようにしました。私の方が少し大きい収納になっているので、ここにキャンカーおよび装備品のマニュアルを置くようにしています。ここで気をつけていることは、重い荷物と熱に弱いものは載せないことです。重い荷物は落下の危険回避と運転の安定性確保のためです。熱に弱いものは、いくらキャンピングカーの断熱が優れていても夏の炎天下に青空駐車していたら天井付近の収納小部屋はかなり高温になると思います。熱に弱いものは載せない方がいいと思います。私は少しの間一眼レフカメラを置いていました。今はもうやめています。この吊り戸棚は、奥行きもあり、結構大きな収納になっています。また、奥側に少し段差があり、床面が一面平らではありません。この段差を活用し、収納エリアを工夫しました。比較的薄めの書類や小物を整理して収納できるようになりました。まだ活用ができていません。収納予備軍です。

4.助手席側前方上部吊戸棚は、今ははっきりとした割り当てをしていない収納棚です。何を置くか決めてないだけです。現在の収納は、前の扉はマルチシェード(フロントガラス目隠し)、真ん中の扉は衛生用品と薬品、後ろの扉は、寝袋です。前の扉と真ん中の扉は、中がつながったひとつの空間です。この吊り戸棚は奥行きがなく、少し狭くなっています。収納するものを考える必要があります。これからキャンピングカー生活が充実してくると色々な用途に活用できるので、今は予備的収納になってます。

5.助手席側後方上部吊戸棚は、先程の助手席側吊戸棚の後方延長上にあります。扉の色が木目調に変更されていますが、奥行きは同じす。うちでは、前方側にお菓子類、後方側に食料品(インスタント食品、缶詰、調味料)を収納しています。気になることは、暑さへの懸念です。インスタント食品、缶詰といえども暑さを気にしておかないと炎天下の暑さは尋常じゃないからなぁ。移動させるにしてもどこに移動させようかなぁ?このブログ書きながら、最終回までに結論出せたらいいな。追記ですが、先日ここの扉を開けると同時に中から缶詰が飛び出してきました。危うく怪我するところでしたが、うまく避けることができたので、事なきを得ました。床に落ちましたが、床もクッションシートを敷いていたので大丈夫でした。缶詰は変形していましたけど。やはり上部収納に重いものを入れるのは、気をつけないとという体験です。皆さん、お気をつけください。

今日はここまでにします。以前『Puppy480の収納』(キャンカーの王様Little )というタイトルでYouTubeに動画をアップしています。良かったら参考に見てください。もう少し収納の話は続くと思いますが、お付き合いください。Puppy480の購入を検討されている方には、参考になると思います。

コメント

  1. 後藤 より:

    いつも、参考にさせていただいております♪ありがたいです。

    • puppy480 より:

      コメントありがとうございます。
      参考にしていただき、ありがとうございます。
      こちらもコメントいただけると、励みになります。
      これからもブログよろしくお願いします。
      コメントもお待ちしてます。

キャンカーの王様 Littleをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました