福井の旅

Pocket

久しぶりにキャンカー2泊3日で福井へ旅に出ました。越前そば、ソースカツ丼、ボルガライス。デザートはいもきんつばで。ついでに道の駅回って温泉入ろうと考えています。しかし、予定通りにはいかず、早めの帰宅となりました。

金曜日の午後から出発です。高速使えば福井までは2時間弱でいけますが、下道で道の駅に立ち寄って行けるところまで行こうと思います。今回の旅のメインは、福井県立恐竜博物館🦖です。博物館ができて直ぐの頃に一度伺っています。今回は2度目、妻は初めてです。妻が恐竜に結構興味があるようなので、楽しめるかもしれません。実は私結構楽しみです。

金曜日は、道の駅浅井三姉妹の郷に立ち寄って、道の駅南えちぜん山海里に移動しました。この日はここで車中泊予定でしたので、予定通りです。ここの道の駅は、まだ新しい道の駅でとても綺麗でした。北陸自動車道「南条SA」と一体になっている道の駅で、人が相互に立ち入れるようになっています。

この利点を活かしてサービスエリア内の食堂で軽く夕食を取りました。今回の食の目的の一つボルガライスです。オムライスの上にカツが乗っているものです。デミグラソースで頂きます。絶品!

翌日は朝早くに移動開始。余裕を持って恐竜博物館に行こうと。博物館駐車場には早く到着できました。こんな時にキャンピングカーは便利です。後席リビングでひと休み。開館したので慌てずゆっくりと入り口に向かいました。最初行列になっていましたが、直ぐに解消。スムーズに入館できました。3階エントランスを入ると長い下りのエスカレーターで一気に1階へ。ティラノザウルスがお出迎えです。迫力ある恐竜はまるで生きているかのように動きます。目が合います。

興味津々で通常1時間半ほどの見学時間となっているところ、2時間経ってもまだまだ観ていたい。また何年か経ってから来ることにしました。

お腹も空いてきたので、博物館を後に昼食へ。昼食は越前そばとソースカツ丼。福井に来る前にネットで「福井の名物は?」と調べたら、ボルガライス、中華そば、越前おろしそばとなってました。個人的に中華そばを外して、ソースカツ丼とさせていただきました。すいません。

ここでは事前に調べていた「勝食」さんへ。恐竜博物館で想定以上に時間を取ったので少し出遅れて、11:30頃にお店へ到着。玄関先には人がいっぱいで、駐車場も満杯。裏の駐車場までいっぱいでしたので、路肩に車を停めて駐車場が空くのを待っていました。わりとすぐに空きが出て駐車することができました。わりと狭い駐車場で停めるのもはばかられましたが、うちのパピちゃんならなんとかなります。「Puppyにして良かった」と思う瞬間です。

中に入って早速注文です。私はお目当ての越前そばとソースカツ丼のセット。妻は越前そばの単品を考えていましたが、お店の方が「越前そばの単品ですとかなり少ないと思いますよ」と教えてくださいました。そこで越前そばとかやくごはんのセットにしました。

越前そばは本当に少量でしたので、セット商品にして正解でした。ソースカツ丼は、私が昔食べたものと同じ味でした。どこか懐かしさを感じるお味です。妻とシェアしていただきました。最後まで美味しくいただきました。

意外と早く食事が終わったので、12:30には走り出しました。せっかく恐竜博物館見たんだから、道の駅恐竜渓谷かつやまにも立ち寄りました。しかし、本物の恐竜博物館を見たあとでしたので、少し迫力にかけてしまいました。

次はデザートを食べるために大野市を目指します。ここも事前に調べていた伊藤順和堂さんのいもきんつばです。このきんつばは毎年9月から発売される商品でなんとか食べたいと思い、立ち寄りました。お店の前は石畳の道で駐車場はありませんが、少し離れた場所に共同の無料駐車場がありました。こういう施設は助かります。

その後道の駅に立ち寄りながら、車中泊予定地の道の駅古今伝授の里やまとに到着した時はまだ15:30。高速使えば19時過ぎには自宅に着けると妻と話しして、帰路に着くこととしました。

ぎんちゃんも冷房の効いた後ろのリビングで終日まったりしておりましたが、やはり自宅の方が落ち着けるんでしょう。家のリビングで元気よく遊んでおりました。

福井は近いことを実感しました。また近いうちに行けたら良いなと思っています。しかし冬にはかなりの積雪も考えられますので、行くならその前に行きたいです。

キャンカーの王様 Littleをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました