DIY CHAGER1を取り付けたら その2 CHAGER1の取り付け後の稼働テストはいい結果です。実際の走行ではどうなるか少し走ってみて、いろいろ確認してみます。今回の走行は片道1時間、往復2時間程度です。高速は使わず一般道での走行です。出発前の状態は、サブバッテリーの充電状態が87%、BLUETTI・AC200MAXが59%です。天気は晴れ... 2025.02.05 DIY電気について考える
DIY 収納ラックの制作 実際に作ってみるとその奥深さに驚くと同時になかなかうまくいかないことへのいら立ちも出てきます。DIYって思う以上に難しい。最初の作品は見栄えを捨てました。 2025.01.09 DIY
DIY DIYの準備 少し前から木工DIYの準備を始めてます。私の場合、まとめて一斉に準備すると失敗することが多々あるので、慎重になっています。(それでも失敗はありますけど)マキタ電動ドライバー、ビット、ホールソー、ワークベンチ、Fクランプ、コンベックス、両刃鋸、のみ、アルミ定規、墨付けペン、道具入れ・・・半年ほどかけて... 2024.10.29 DIY